今日、気がついたことがあった。
1日に1記事だけだと、書きたいことがあっても追いつかないということに。
よく考えたら、1日に何記事あげてもいいのにね。
前は、何記事もあげてたのに、
最近は少ないからなんか1日1記事だけにしちゃってるんだけど、
もっと気にせず挙げれば良いんだよね。
「毎日あげる方がいいから、書き溜めておいたのを1日1記事にしておこう。記事も毎日書けるわけじゃないし、1日に何記事もアップするより1記事の方が読みやすいかな?」とか、
意味のわからない思い込みがあったみたい。
妊娠までの道のり、妊娠中、子育てのこと、
ファッションのこと、
ご飯のこと、
とか、書きたいと思ってるのに、
ぜーーーーンぜん書いてないもんね。
子育てのこととか、ブログを分けることも考えたんだけど、
きっとどっちかを書かないことになりそうだし、興味ない人は飛ばすし、別に気にしなくてもいいのかな?とか。
婚活のことと子育てのこととかがブログ内で混ざったら、わけわからないかな?とか、
なんかそんなことをぐるぐる考えてます。
で、結局、ブログは今の所分けない書いていく予定。
あ、あと、ブログのカテゴリの整理もしたい。